当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

はじめて行く整体院は不安があるかと思います。

・本当に改善できるのか?
・スタッフはどんな人なのか?
・技術は確かなのか?
などたくさんの心配があるかもしれません。

このホームページを読んでいただき、その不安が少しでも解消させれば幸いです。

施術について

痛みの”本当の原因”は何かご存知ですか?
本当の原因は表面的に痛む箇所だけではなく、別の所にあります。
痛みをどうにかしようと、病院や整骨院で、電気療法 ・マッサージ・牽引治療を受ける、
あるいは湿布を貼ったり、痛み止めの服用を行ってみても、痛みはぶり返してしまいます。
それは本当の原因にアプローチできていないから。
本当の原因は表面的に痛む箇所だけではなく、別の所にあります。

本当の原因は 「筋膜」の変性 と「関節へのストレス」です

「筋膜」は名前の通り全身を覆っている薄い膜で、筋肉・骨・内臓・神経・靭帯・腱・血管・リンパ管などさまざまな器官とつながっているため、その筋膜の動きが悪くなる事で様々な痛みや不調を引き起こします。

筋膜の変性が生じると、筋肉や筋膜から骨に伝わる力に変化が生じ、
関節位置関係を変えたり、関節を引っ張ることで関節へストレスがかかり、痛みが出現します。

施術のイメージ

筋膜への施術

硬くなった筋膜の層

硬くなった筋膜層をTecnica-Gavilanの器具や徒手にて動かしていくことで

変性した筋膜から正常な筋膜に戻り、 痛みが消えていきます!

Gavilanでの治療

Gavilanでの治療

当院では本場アメリカの職人により精巧に磨き上げられた最高級のステンレスの器具を用いて、筋膜治療を行います。

磨き上げられた滑らかなエッジが筋膜線維の乱れや癒着を捕えるとゴリゴリとした感覚が術者の手に伝わります。癒着や変性の程度によっては患者さん本人にも伝わります。このGavilanの治療器具で、筋膜の癒着をミリ単位で発見し、線維の変性を整え、癒着を“解き放つ”ように操作します。そしてこの技術は、誰にでも扱えるものではありません。医学的知識を持った医療資格保有者のみ、資格を取得し、施術を行うことが許されています。アメリカでは、医療現場の他に、NBAバスケットボール、大リーグ、陸上競技、アメリカンフットボールなどでも使用され、また日本国内においてもプロ野球やJリーグのチームなど、プロのスポーツ現場で信頼され使用されています。

Tecnica-Gavilanの器具

Tecnica-Gavilanの器具について

テクニカ・ガビランの器具は外科手術などに用いられるメスなどの素材である「最上級無孔ステンレス材」
から、削り出しで作られています。
器具は大きいものから順にAla(アラ)Garra(ガラ)Pico(ピコ)と名付けられています。
この3種の器具はそれぞれすべて異なる半径のカーブの施術面によって構成され、身体のどの部分にもフィットし、確実に
筋膜の変性を捉えます。
一見器具が鋭く、痛そうに見えるかもしれませんが、施術の痛みは全くと言って良いほどありません。
超音波用のジェルや専用オイルを用い、滑らかに筋膜の滑走性を促していきます。

徒手での治療

当院では、徒手での筋膜の治療も絶大な効果があります。国際的に用いられる最前線の筋膜治療を学んでいます。

アメリカで行われている実際の人体解剖の講義を受講していますので、本で見て学ぶだけではわからない筋膜の状態を捉え施術することができます。本当の筋膜治療では、その筋膜の流れを体全体を通して評価し全身的に治療していきます。部分のみの治療や決められた治療ばかりしている病院や治療院で症状が改善できない理由はここにあります。筋膜線維の癒着や変性により筋膜の滑りが失われると、柔軟性の低下、張り・痛みの原因になります。

乱れた筋膜線維を整え、癒着・変性を解消することで体内の動作抵抗が低減し、軽快で滑らかな動作が回復します。

そのことで動作で生じていた痛みも感じなくなります。
使い過ぎによる慢性炎症や慢性的痛みと考えられていた多くの病状が、実は筋膜線維の癒着・変性によるものであることが近年の研究で分かっています。
筋膜の癒着・変性を取り除き本来の組織を再生修復することで機能を回復し痛みのない体を取り戻すことができます!

こんな症状の方々が来院されています

・頭痛・肩こり・首こり・腰痛・ストレートネック・股関節痛・四十肩・五十肩・膝痛・背中の痛み・変形性膝関節症・姿勢の歪み・猫背・自律神経失調症・骨盤の歪み・便秘症状

医療資格・国際的治療手技の取得者による施術であなたあの症状を改善に導きます!

三つ星整体 FORWARD   院長 上野 晃志郎

院長 上野 晃志郎

【資格】
・理学療法士
・日本スポーツ協会認定アスレティックトレーナー
・筋膜マニピュレーション®修了
・国際PNF協会認定コース 修了
【趣味・特技】
・バスケット 小学校〜高校までバスケットをしていました。今はコロナ禍ですので自粛中ですがまた再開したいです!
・ギター演奏 ロックミュージックが好きです。最近は幅広いジャンルの音楽を弾いています!
・ゴルフ 腕前はまだまだですが、ぜひ一緒にラウンドしましょう!
得意な施術は、あらゆる身体の痛み(特に頭痛、肩痛・膝痛)の改善が得意です。スポーツ分野の施術、トレーニングも得意です!

外部活動(トレーナーサポート)執筆

外部活動(トレーナーサポート)
バスケットボール成年男子 和歌山県代表チーム
スポーツクライミング   和歌山県代表チーム
ボウリング        和歌山県代表チーム
和歌山県北高校バスケットボール部
和歌山県ゴールデンキッズ発掘プロジェクト

執筆
公益財団法人和歌山県スポーツ振興財団 機関誌 スポシン
2017 SUMMER Vol.21

お客様への一言

 

理学療法士として11年間経ち、誰よりも様々な治療を学んできました。
肩、膝、腰などの痛み、肩こりや首こりに悩みの方、
また、頭痛や便秘症状などの自律神経症状でお悩みの方。
ぜひ私にお任せください!アスリート、運動愛好家の方も大歓迎です!
また、「こんな症状にも対応してもらえるのかな?」
「加齢なので仕方ないと言われたけどどうにかならないかな?」
「子供の姿勢や走り方が気になる」など、
どんな内容でも構いません。
少しでも気になることがございましたら、是非お気軽にお問い合わせください。